本校ではELC生徒・小学校児童の登下校のためのスクールバスがあります。
2022年6月現在は、7つのレギュラールートのバス(AMバス・PMバス)と、2つのデイケアルートのバス(DCバス)が運行しています。
ルート・バス停は学校が指定している場所のみでのご案内となります。
ご自宅の場所によってはご自宅付近までお迎えにあがることができません。
各バスの運行日・経由エリア・ルートは以下をご参照下さい。
運行日
ルート | 便名 | 運行日 |
---|---|---|
レギュラールート | AMバス | 授業日・サマースクール期間中(※1) |
PMバス | ||
デイケアルート | DCバス |
授業日・サマースクール期間中の夕方 およびフルデイデイケア実施日(※2)の朝と夕方 |
- (※1)サマースクール期間中はPMバスの出発時間が1時間繰り上がります。
- (※2)ELC・小学校ともにフルデイデイケアのみとなる日は、朝(行き)のルートもデイケアルートのみの運行となります。
学校発着時間
AMバス | 8:20学校着 |
PMバス | 15:40学校発(サマースクール期間中は14:40学校発) |
DCバス | 17:40学校発 |
ルート
レギュラールート
ルート名 | エリア | マップ |
---|---|---|
西ルート1 | 五橋、片平、大町、晩翠通経由、木町、県道264号線経由 | 地図 |
西ルート2 | 福沢町、宮町、厚生病院付近、柏木、水の森、東勝山 | 地図 |
東ルート1 | 榴ヶ岡、二十人町、名掛丁、花京院、本町、愛宕上杉通、堤通雨宮町、北仙台、県道22号線経由、鷲ヶ森 | 地図 |
東ルート2 | 卸町、陸前原ノ町、県道8号線経由、蟹沢、台原、旭ヶ丘、県道22号線~37号線経由、上谷刈、泉中央 | 地図 |
富谷ルート | 大沢、大清水、成田、明石台、明石南、泉中央、将監、桂 | 地図 |
愛子ルート | 高野原、愛子、国道457号線~県道37号線経由、国見ケ丘(青陵中学校付近)、中山、川平、長命ヶ丘 | 地図 |
長町ルート | 太子堂、あすと長町、太白区文化センター、愛宕橋、五橋、国道286号線経由 | 地図 |
デイケア(DC)ルート
ルート名 | エリア | マップ |
---|---|---|
DC西ルート | (学校発)桜ヶ丘、木町、仙台厚生病院近辺、晩翠通経由、片平、五橋 | 地図 |
DC東ルート | (学校発)泉中央、八乙女、旭ケ丘、台原、北仙台、堤通雨宮町、愛宕上杉通、本町、花京院、二十人町、五輪 | 地図 |
- デイケアルートはデイケア会員の方のための専用バスルートです。
- 授業日の朝(行き)のバスはレギュラールートのバスをご利用頂きます。
ご利用料金
■~2022年度
料金プラン | 便名 | 利用可能日 | 料金(年間) |
---|---|---|---|
片道 | AMバスまたはPMバスのいずれか | 通常授業日のみ | ¥84,000 |
往復 | AMバス・PMバス | 通常授業日のみ | ¥120,000 |
DC片道 | AMバス・DCバスのいずれか | 学校開校日(※1)の全日において利用可 | ¥105,000 |
DC往復 | AMバス・DCバス | 学校開校日(※1)の全日において利用可 | ¥150,000 |
スポット利用(※2) | ¥500/回 |
料金プラン | 便名 | 利用可能日 | 料金(年間) |
---|---|---|---|
片道 | AMバスまたはPMバスのいずれか | 通常授業日のみ | ¥100,000 |
往復 | AMバス・PMバス | 通常授業日のみ | ¥144,000 |
DC片道 | AMバス・DCバスのいずれか | 学校開校日(※1)の全日において利用可 | ¥126,000 |
DC往復 | AMバス・DCバス | 学校開校日(※1)の全日において利用可 | ¥180,000 |
スポット利用(※2) | ¥600/回 |
- 利用料のお支払い方法は各学期毎(年3回)となります。
- 各学期の開始前に、当該学期の月数に応じて計算した額を一括でお支払い頂きます。
- 「DC片道」と「DC往復」はデイケア会員の方用の専用プランとなります。
- (※1)学校開校日とは、授業日・サマースクール期間中および長期休み期間中のフルデイデイケア実施日のことです。
- (※2)座席保を確保している便以外の便やルート・バス停の変更をする場合は全てスポット利用扱いとなり、追加料金が発生します。スポットで利用できるバスのルート・バス停は既存のルート・バス停に限ります。